自然菜園

ニラ・ホウレンソウ 2025年春

畝番号 N⑨ 1㎡

2025年5月3日(土)

2024年に畝は作り、サツマイモなどを植えましたが、あまり日当たりが良くなくて結局何も育たなかった畝です・・・

雑草が元気に育ってます。

ニラは多少日当たりが良くなくても育ち、毎年収穫できるようなので、ここに種をおろすことに。

去年畝を作ったときはそこらへんの土を盛っただけで、小石が結構出てきていたので土をフルイにかけることにしました。

雑草を撤去して(落ち葉もすごく積もってました・・・)

フルイにかけた後です。

ここに大葉ニラを2列筋蒔きで種をおろしました。

その上に、草マルチを掛けておきます。

ちゃんと育ってくれるのでしょうか?

2025年5月4日(日)

昨日に引き続き、畝の土をフルイにかけます。

ここに西洋大葉ほうれん草の種をおろします。

2条の筋蒔きをして、

草マルチを戻しておきます。

ちゃんと発芽してくれたらいいんですが・・・

続く

こちらもおすすめです
  • おすすめの投稿がありません