2025年3月22日(土)
アスパラガスの植え付け
畝番号 S⑫ 1㎡
アスパラガスは10年ぐらい毎年収穫できるらしいので、どこかに植えたいなと思ってました。豚バラを巻いて焼いたのとか、好きなので。
ですが、種から植えると3年ぐらいは収穫できなかったり、根株を植え付けても翌年にならないと収穫できないみたいなので、今年は根株の植え付けだけして来年になってから収穫、と思っていました。
が、カインズで苗コーナーを見ていたら、春に植え付けて秋には収穫できる苗を見つけたので、思わず買ってしまいました。


極早生アスパラガス ウィンデル
「秋 太さ1cm以上の茎が6本以上伸びた後に出てきた脇芽を収穫」と書かれていて、9月~10月頃が収穫時期のようです。
その後は毎年春に収穫できそうです。
苗を6つも買ってしまいました。

稲わらマルチをよけて植え付けたところですが、苗が細くて画像ではほとんどわかりません・・・
このページの1枚目の画像に少し写ってますが、すぐに折れてしまいそうです。

大きくなってくると倒れないように支柱が必要のようです。
でも、こんなヒョロヒョロでちゃんと育つのかな?